専業主婦が中国輸入販売をしてみるブログ

2019年2月~中国輸入販売を始めました

専業主婦が中国からの輸入販売に挑戦!〈輸入代行業者編〉

タオバオやアリババで検索する前に(後でもいい)

輸入をする際にはほとんどの人が利用することになる

輸入代行業者について。

 

 

 

私が利用しているのはBANRIという会社。

 

banri.biz

 

 

 

 

なぜこの会社に決めたかというと、

とある方のブログを読んでいて、

その方の紹介ですと言えば有料会員プランが無料で利用できたからです。

 

ミドル会員(約2万円)が無料!

 

とても単純な理由ですが、

初めての輸入で右も左もわからない状態だったので、

とりあえずその方がおすすめされているのであれば

少なからずいい部分はあるんだろうと思い、

見積もり依頼を出しました。

 

 

 

 

この会社のいいところは、

とにかくレスポンスが超早です!

担当してくれたのは王さんという中国の方です。

 

見積もり依頼をする際、

記載されているアドレスに直接送信したのですが、

9時に見積もり依頼を出して

10時には見積もり完成の返事が来ていました。

 

 

 

他の会社にも何件が見積もりを依頼しましたが、

ここまで早いのはBANRIだけでした。

なんなら返事が来ない会社も普通にありました。

届いてないのかな??

 

 

 

 

会社の方針なのか、王さんが仕事が出来る方なのか、

見積もりの早さや、商品の問い合わせに対する行動の早さ、

感心しました~( ;∀;)

 

 

 

 

注文した商品が、

M⇒XL

L⇒XXL

で、全然違うサイズが届いたらしく

返品か交換かという選択を迫られました…

 

返送の国内送料は間違えた会社負担ということで

最初に交換を依頼したのですが、

早く手元に商品が欲しかった私は

交換処理をしている間に、

それ以外の他の商品が全部届いていると知り

どーしても待ちきれなくなりました。

 

そこで王さんに

 

今交換依頼の返送した分は、向こうからもう再出荷されているのか

されていなければ、キャンセル可能なのか

 

ということを確認したところ

すぐ確認してくれて、

まだ出荷されていないのでキャンセル可能とのこと!

 

無事キャンセルできました('ω')

 

こんなトラブルもあるんですね~

 

 

 

 

迅速に対応してくれた王さんに感謝です(*^▽^*)

 

 

 

 

ただの王さんを褒める記事になっていますが、

代行業者も本当にいろいろあって、

今BANRI以外で気になっているのはこのチャイナ・トレーディング。

 

daikou.china-trading.jp

 

 

 

 

代行に依頼する際は、だいたいExcelのシートに

URLやサイズなどを入力してメール添付するのですが、

 

ここはホームページの検索のところに

タオバオやアリババで仕入れたい商品のURLを

コピペするだけで、ネットショッピングみたいに

色、サイズ、個数を選択できて

買い物かごに入れる感じになっています!

 

めっちゃ画期的だし、かなり楽ちん!

 

 

 

 

 

だけど、ひとつ落とし穴が…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは買い物かごは一定の時間がたつと

中身がすべて消えます。

 

まだ代行業者が決まっていなくて、

とりあえず見積もり比較して決めよう~と思って

買い物かごに入れて

他の会社にも見積もり確認をとっている間に

中身消えてました。(笑)

 

せっせとExcelに記入したのと同じ内容の商品を

入れていたのに…(笑)

約20個( ;∀;)

 

 

 

 

時間がパーになって一気にここで注文する気がなくなってしまい、

結果BANRIに決まりました。(笑)

 

 

 

 

 

だけど手数料やレートなどかなり安い方なのではと思っています!

一度利用してみたいので、

またそのときはレポートしようと思います(^^)/